2025年10月

令和7年度第78回東京選手権ジュニアの部茨城県予選会の組み合わせ

2025/10/31

組み合わせ

笠松運動公園案内図

女子は11月24日(月祝)、男子は11月30日(日)開催となります

〇駐車場について(地図参照)

自家用車・バスともに第4駐車場へお停めください。

第4駐車場閉門時間は18時。

それ以降は第5駐車場から出庫してください。

※第2駐車場は役員駐車場となります。

 

〇アリーナへの入場等について(各団体で徹底願います)

2階からの入場。

なお、下足と体育館シューズの履き替えは1F。

2階:下足のみ、1階:体育館シューズのみ(シューズ袋を持って移動してください)

※トイレはキレイに使用してください。なお、洗面台に氷を捨てることは禁止。

 

 

令和7年度茨城県高校卓球新人(学校対抗)戦大会」の組み合わせ

2025/10/31

組み合わせ

ラージボール卓球ルールの改定について

2025/10/25

日頃からラージボール事業に御協力いただき誠に 有難うございます。

さて、(公財)日本卓球協会よりラージボール卓球ルールの改定につい て(2025年11月1日付け実施)の連絡がありましたので皆様にお知らせ いたします。

詳細は、添付資料をご覧ください。

これに伴いまして茨城県卓球連盟ラージボール部は、11月9日開催の 「Nittakuわくわく大会 茨城県ラージボール卓球大会」から準用 します。

しかし、ルールに定められた「競技用服装」の適用につきましては、 大会まで余りにも皆様に周知する期間が足らないこと。費用負担が増 えるなどのため、激変緩和の時間が必要と判断しました。 人気のSリーグ大会等に適用する時期が確定するまでの間は、緩和期間 を設けることとします。

2025年11月1日改定のラージボール卓球ルール概要説明書(PDF)

ねんりんピック岐阜2025 卓球交流大会の結果報告

2025/10/25

「ねんりんピック」の愛称で親しまれている「全国健康福祉祭」は、60歳以上の方を中心として、あらゆる世代の人たちが楽しみ、交流を深められるスポーツ・文化・健康と福祉の総合的な祭典です。卓球交流大会は、別名で60歳以上の国民スポーツ大会とも言われています。

厚生省創立50周年にあたる1988(昭和63)年から毎年開催されています。茨城県は、毎年参加しています。今年は、コロナ蔓延により開催が2度流された「岐阜県」において盛大に開催されました。岐阜県は、3度目に開催の念願が叶いました。卓球交流大会において茨城県選手は、1位グループの5位入賞という輝かしい成績を収めました。その結果を写真と共にご紹介します。茨城県選手団の皆様は大変お疲れ様でした。

卓球交流大会写真と試合結果報告(PDF)

「東アジアホープス卓球大会茨城県予選会」の大会要項・参加申込書を掲載します。

2025/10/22

参加申込は、11月8日の大会終了後速やかにお願いいたします。

申込用エクセルファイルに入力をする場合、間違えの無いようにお願いいたします。

2025東アジアホープス予選会 要項

令和7年度 東アジアホープス茨城県予選会 参加申込書

「全国ホープス選抜卓球大会県予選会」の組み合せをお知らせします。

2025/10/22

タイムテーブルおよびその他の資料は、後日連絡します。

組み合せ

R7県新人組み合わせ掲載

2025/10/22

R7県新人の組み合わせを掲載いたします。

R7県新人組み合わせ掲載

2026第78回東京本卓球選手権茨城県予選会エントリー集計について

2025/10/21

2026第78回東京本卓球選手権茨城県予選会の参加申し込み受付が終了しましたので種目別集計結果を掲載いたします。

2026東京選手権予選会エントリー(一般)

2026東京選手権予選会エントリー(年齢別)

Page Top