ラージ

第76回茨城県オープンラージボール卓球Sリーグ 開催要項について

2018/01/10

1)第76回茨城県オープンラージボール卓球Sリーグ 開催要項(PDF版)

2)Sリーグ参加申込書(Excel版)

ラージボール卓球ルールの改定(H30.4.1予定)について

2018/01/9

ラージボール卓球は、今から30年前(昭和63年4月)に
レクリエーションを目的に誕生しました。
しかし現在は、レクリエーションとして楽しむ他に競技スポーツ
としても発展して、ハイレベルで激しいスポーツに進化しています。
その結果、現行のレクリエーション目的のルールでは、競技大会に
適合しなくなりました。
特にサービス動作におけるトラブルが多発するようになり、ルール
改定を強く求める意見が大多数を占めるようになりました。
そこで、日本卓球協会で検討されてきたルールは、開催目的に応じて
適用するルールを選択できるようにすること及びラージボール卓球の
国際化を視野に入れて、日本卓球ルール・国際卓球ルールに近づける
内容とすることです。
それらは、平成29年12月16日の日本卓球協会理事会において
承認されましたので、皆様にお伝え致します。
この決定により、ぶっつけサービスが禁止され、審判は、公平公正な
ルールに基づいたジャッジができるようになりました。
実施は、平成30年度から始まる全日本ラージボール卓球選手権大会、
全国ラージボール卓球大会に適用できるように4月1日を予定しています。

添付資料 ラージボールルールの改定について(日本卓球協会)PDF版

ねんりんピック富山2018(茨城県予選会)実施要項

2018/01/9

1)ねんりんピック富山2018(茨城県予選会) 実施要項(PDF版)

2)参加申込書(Excel版)

第31回全国ラージボール卓球大会(茨城県予選会)の ご案内

2018/01/9

1 第31回全国ラージボール卓球大会(茨城県予選会) 実施要項(PDF版)

2 同上 参加申込書(Excel版)

平成30年度全日本ラージボール卓球選手権大会(茨城県予選会)のご案内

2018/01/9

1 平成30年度全日本ラージボール卓球選手権大会 (茨城県予選会)実施要項(PDF版)

2 同上 参加申込書(Excel版)

平成30年度ラージボール部登録について

2018/01/9

1)登録のご案内(PDF版)

2)登録・変更申込書(Excel版)

第5回爽やかラージ百壽大会結果報告

2017/12/3

期 日:平成29年12月2日

会 場:古河市はなもも体育館

参加数:382名

大会結果

団体戦 S部

団体戦 1部

団体戦 2部

団体戦 3部

団体戦 4部

団体戦 5部

混合ダブルス S部

混合ダブルス 1部

混合ダブルス 2部

混合ダブルス 3部

混合ダブルス 4部

混合ダブルス 5部

第73回茨城県オープンラージボール卓球

2017/11/6

Sリーグの結果報告

大会期日 平成29年11月4日(土)

会 場 藤代スポーツセンター

参加人数 480人

 

混合ダブルス

1 3Sクラスの結果

2 2Sクラスの結果

3 Sクラスの結果

4 1部の結果

5 2部の結果

6 3部の結果

7 4部の結果

8 5部の結果

9 6部の結果

10 7部の結果

11 8部の結果

12 男子ダブルスの結果

 

シングルス

1 3Sクラスの結果

2 2Sクラスの結果

3 Sクラスの結果

4 1部の結果

5 2部の結果

6 3部の結果

7 4部の結果

8 5部の結果

9 6部の結果

10 7部の結果

11 8部の結果

Page Top