ラージ

令和2年度(2020年度)ラージボール卓球大会要項

2020/03/25

平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
2019年度末は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため各種事業が軒並み中止となりました。
ラージボール卓球により健康増進を図ってこられた皆様には、大変残念な事態となっております。
早期に感染の懸念が払拭され、これまでのライフスタイルに戻れますよう祈念しております。

さて、4月は待避期間として全ての事業を見送りました。
5月から下記のとおり計画しておりますので社会の動向をみながらご参加くださいますようにお願い申し上げます。

○大会要項関係(PDF版)

1 令和2年度(2020年度)ラージボール卓球事業計画
2 茨城県卓球連盟 個人情報保護運用規程
3 2020年度 3つのお願い
4 2020年度大会要項・参加申込書

○大会参加申込書(Excel版)

1 Sリーグ参加申込書
2 百壽大会 参加申込書
3 百壽大会 川柳応募用紙
4 関東ラージボール卓球大会参加申込書
5 Nittaku わくわく大会茨城県ラージボール卓球大会参加申込書
6 全国ラージボール卓球大会(茨城県で開催)茨城県予選会参加申込書
7 全日本ラージボール卓球選手権大会茨城県予選会

ねんりんピック岐阜2020 茨城県予選会開催日延期について

2020/03/21

日頃から格段のご理解とご協力を賜り誠に有り難うございます。
さて、新型コロナウイルス感染者ゼロを誇ってきた茨城県でしたが残念ながら感染者が出てしまいました。
「ねんりんピック」をまとめている茨城県社会福祉協議会と対応について協議した結果、選手および役員の健康を守るために延期を決定しましたので、ご連絡いたします。

なお、開催日変更に伴い不参加となる選手は、「大会参加申込先」に「不参加」のご連絡をお願いします。また、開催日変更により参加が可能となった選手は、締切日迄に「大会参加申込書」によりお申し込み下さい。
当初の参加申込書どおり参加できる選手は、連絡不要です。

〈予選会開催日等〉
○当初 令和2年4月4日(土)  岩間海洋センター
○変更 令和2年6月14日(日) 岩間海洋センター

〈添付書類〉
○大会要項(PDF)
○参加申込書(PDF)
○2020年度事業計画(PDF)

2020年度全国ラージボール卓球大会および全日本ラージボール卓球選手権大会 茨城県予選会結果報告について

2020/02/25

期 日 令和2年2月22日(土)
会 場 石岡市運動公園体育館
結 果 結果報告書(PDF版)

ねんりんピック岐阜2020 茨城県代表選手選考会開催について

2020/02/3

60歳以上の国体と言われております標記大会に参加希望される方は、
添付の茨城県代表選手選考会に参加する必要があります。
      
○本大会は 、昭和 36 年 西暦 1961 年 4 月 1 日以前に生まれた方で、
茨城県内に在住していること。
○本大会に参加いただく場合、茨城県選手団として団体行動をしていただきます。
○参加条件、選考会等の詳細は、添付のファイルをご覧下さい。

添付資料
ねんりんピック岐阜2020 茨城県代表選手選考会開催要項

令和2年度(2020年)ラージボール部登録のお願いについて

2020/02/3

日頃は、茨城県卓球連盟事業にご協力いただき誠に有り難うございます。
さて、ラージボール卓球は、健康寿命延伸に効果的という研究成果が
筑波大学から発表され高齢化社会で注目されています。
そこで、ラージボール部は、皆様がより参加しやすい環境を醸成するために、
茨城県内各地の体育館確保に努めるとともに事業内容にも
創意工夫するなど参加し易い事業実施を目指しています。
ラージボール卓球大会に参加希望者は、全員がラージボール部に登録手続きが必要です。
まずは、2020年度の登録を済ませ大勢の仲間達と楽しい時間を共有し、
健康で充実した日々を構築していただきたいと願っています。
      
添付書類
1 2020年度ラージボール部登録について(PDF)
2 ラージボール部登録・変更申込書(PDF)
3 ラージボール部登録・変更申込書(Excel)
4 茨城県卓球連盟 個人情報保護運用規程(PDF)

第2回Nittakuわくわく大会茨城県ラージボール卓球大会結果報告

2020/02/3

結果報告を閲覧いただき誠に有り難うございます。
この大会は、日本卓球株式会社様の絶大なご支援ご協力をいただき開催しております。
私達に寄り添いながら発展してきたラージボール卓球は、益々私達を虜にしています。
さらに進化させて、人々の健康増進と生活に潤いを与える
スポーツにまで発展させたいと祈念しております。
皆様の変わらぬご支援とご協力をお願い致します。

期  日 令和2年2月2日(日)
会  場 霞ヶ浦文化体育会館(水郷体育館)
参加人数 207人
協  賛 日本卓球株式会社
大会結果 (PDFファイル)
1 混合ダブルス
2 男子シングルス
3 女子シングルス

第86回茨城県オープンラージボール卓球Sリーグ結果報告

2020/01/7

新年明けましておめでとうございます。
令和最初のお正月となりました。
ラージボール卓球活動をとおして、
健康で充実した人生となりますように御祈念申し上げます。
本年も参加選手にご満足いただける大会をめざして一生懸命に企画運営いたします。
引き続きよろしくお願いいたします。
       
期日 令和2年1月4日(土)
会場 取手市グリーンスポーツセンター
参加者 490人
大会結果
1 混合ダブルス
チャンピオン 斉藤秀人・石川清美選手(Twinkle )
3連覇達成されました。おめでとうございます。
チャンピオン 斉藤秀人・石川清美選手(Twinkle )

○3S部
○2S部
○S部
○1部
○2部
○3部
○4部
○5部
○6部
○7部
○8部
○男子ダブルスの部

2 シングルス
チャンピオン 中泉 仁選手(Twinkle )
チャンピオン 中泉 仁選手(Twinkle )

○3S部
○2S部
○S部
○1部
○2部
○3部
○4部
○5部
○6部
○7部
○8部

第11回 爽やかラージ百壽大会 結果報告

2019/12/25

期 日 令和元年12月21日(土)
会 場 古河市はなもも体育館
参加数 366人
      
大会成績
○団体戦結果
チャンピオン
東 龍太郎・上杉洋子・田中幹彦・関口京子の各選手

S部(PDF)
1部(PDF)
2部(PDF)
3部(PDF)
4部(PDF)
5部(PDF)

○混合ダブルス結果
チャンピオン
木村里司・飯田恭子の各選手

S部(PDF)
1部(PDF)
2部(PDF)
3部(PDF)
4部(PDF)
5部(PDF)

Page Top